ブログ

健康診断に行ってきました🏥

血圧測定のイラスト(健康診断)

こんにちは、ハナです🌷

 

昨日、シン君が、保育園で空き箱を使って、ロボットを作ってきました🤖

警察のロボットのようで、一生懸命説明してくれました😀

 

『ドボローが来たらね、ビームでね、やっつけて、すぐ反応して強いんだよ』

『ドボローがね、ドボローがね・・・・』

 

何回も、ドボロードボロー言うので、堪え切れず爆笑です🤣

シン君は❔❔❔顔(。´・ω・)?

 

ドボローじゃなくて、泥棒だね(笑)

🏥健康診断🏥


健康診断の案内が来て、嫌だ嫌だと思いながら(笑)、行ってきました🏥

 

痛いし、面倒だし、ホント行きたくない(笑)

でも、このコロナの中、健康診断して下さるスタッフの方々には、とっても感謝です✨✨

 

いつもは待たされたりするのですが、1分刻みで受け付けの時間が指定されていた様で、スイスイ進みました😀

身長は毎年同じでも、体重は毎年成長中です💦💦(/ω\)

ヤバい、そろそろ本気で痩せないと💦💦

 

出産する前とした後で、10キロ増えてしまった体重です💦💦

特にお腹周りは肉が厚くて・・・(*´Д`)

 

来年こそは、減らしてやるっ(; ・`д・´)笑

 

尿や便は、家で採取したものを提出です🏡

 

採血ゾーンは無視したいところですが、捕まりました(笑)

私は血管が細いみたいでして、看護師さんにはいつも迷惑を掛けます💦

それでも、無事に1回で採取して頂けました✨✨

あぁー、痛いの1個終わった~~(*´▽`*)

 

採血のイラスト(健康診断)

今年は40歳になるので、項目がいくつか増えていました📝

 

心電図、診察、マンモグラフィー検査です。

 

心電図は、上半身裸になるので、本当に恥ずかしくて嫌です(笑)

レントゲンもそうですよね💦💦

 

子宮頸がんの検査、これも毎年受けてますが、痛いし恥ずかしいし、嫌ですよね~~( ノД`)

今年も受けましたが、出血も少しあり、もーほんと嫌です(笑)

 

あぁ、これで痛いの終わった~~なんて思っていた私。

最後の強敵がいました・・・

 

初めてだったんです、マンモグラフィー検査💦

死ぬかと思いました(;´Д`)笑

 

写真撮るだけだと思って、気軽に向かったんですが、スタッフさんに、

『痛いですけど頑張ってくださいね~~』

と言われ、❔❔❔❔不安に💦

胸を板に挟まれて、器械にへばり付いた格好で、そのまま~~と言われ、スタッフさんがスイッチを押すと、

板が、ぎゅうぅーーーっと、めーーーーーーーーーーっちゃ挟んできました💦笑

 

いったぁーーーーいい❕❕❕

思わす叫んでしまいました(●´ω`●)

 

角度変えます、と言われ、計4回挟まれて、放心状態でした(笑)

 

え、なに、何が起こったの・・・( ̄ロ ̄lll)

 

みんな、こんな痛い思いして検査してるの・・・

衝撃でした(笑)

 

痛みの感じ方には個人差あると思うのですが、私は本当に痛かった💦💦

女性って、こんな所でも大変な思いしてるんだなって、衝撃の一日でした(笑)

 

次の日も、ジンジンして一日痛かったです💦💦

 

これから検査受ける方はごめんなさい💦💦

 

乳がん増えてるって聞くので、検査は大事なんですけどね・・・もう少し負担のない方法が発見されたらいいですよね・・・💦💦

うつ伏せで本を読む人のイラスト(女性)

📚アリちゃんの読書週間📚


学校の読書週間も、終わりに近づいてきました📕

アリちゃんは、2年生の目標の20冊をクリアし、今は3年生の目標の、30冊を目指しています✨✨

目標があると頑張れるので良いですね~📚

 

何となく、私も手に取って読んでみると、いもとようこさんの、やさいのおしゃべり、なんかは、私がドキっと反省させられるような話で、刺さりました💦

野菜が主人公なのですが、冷蔵庫で腐りそうになりながら、食べてもらえる日を待つ、と言う内容で、私もうっかり忘れて腐らせてしまう事があるので、いけないな~、と反省です💦

 

また、いもとさんの本ですが、おおきなおおきな木という絵本は、木の穴の中で動物たちが休んでいくと、元気になって一歩踏み出していくという内容で、読み終わった後、ほっこりでき、アリちゃんも気に入っていました✨✨

 

シン君は、恐竜の本と、忍者の本に夢中です📚中でも、作絵 中垣ゆたか にんじゃなんにんじゃ、と言う絵本は、絵の中から忍者を探したり、忍者の武器がのっていたり、忍者について詳しく説明が載っていたりと、読み応え抜群で、シン君も、ずっと眺めていました📚

 

家で、剣のおもちゃを背中に刺して、忍び足、と言いながらドタドタ走っているシン君は、完全に忍者になりきっています(笑)

 

夏休みにはたぶん、読書感想文の宿題、あると思いますが、ここで読書が苦にならないような習慣が付いたらいいな、と思いました💡

 

学校でも、好きな1冊を紹介する、みたいな事をやるみたいです📝

内容を要約するとか、感想を書く、とか、苦手だった私💦💦

子供と一緒に勉強し直しているような感覚です💦💦

人生一生、勉強ですね(笑)(●´ω`●)

 

読書は人生を豊かにする、先生のお言葉です✨✨

子供と一緒に、私も読書に親しみたいです(●´ω`●)

読書感想文のイラスト(女の子)

健康診断に行ってきました🏥 はコメントを受け付けていません